【神社】感動するガンプラの嵐!天神様のいる榴岡天満宮行ってきたじょ(๑ÒωÓ๑)
さて、春の三社合同イベントも最後の神社です。
この神社が最後です。
いっくぞー٩(ˊᗜˋ*)و
仙臺大神宮、櫻岡大神宮ときまして差後の神社。
榴岡天満宮
となりにつつじが岡公園と言う花見の名所があるんですけども、
混んでたら嫌だなーと思ってたんですが、ん-ボチボチ。
では、いきませう⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
駐車場ですねー
私は地下鉄で来るのであんまり用事ないんですけど。
そこから少しすすむと鳥居までの階段。
階段の横に看板。
由緒正しい神社なんだね(´・ω・`)
ここの神様って菅原道真さま。
学問の神様だと思ってたんだけど、子供の神様でもあったみたい。
表札?
そして
左の狛犬さん
えりまき?
たてがみ?
みたいなのが迫力増すwww
そして小綺麗ねw
右の狛犬さん
こちらは少し荒々しいw
つ・・・強いですw
こちらも小綺麗で手入れが行き届いてますねw
さて、階段を上るぜよ( ー`дー´)キリッ
一段、また一段と階段を上がっていきます。
鳥居の奥に咲いている桜が綺麗ですねw
私が登り切ろうと先を見ると結婚式をしてました。
和装で情緒と奥ゆかしさを感じてすごく素敵( *´艸`)
幸せになってほしいなぁ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
そして登りきるとは行くと石碑が並んでます。
ふーん・・・
ん-・・・よくわかんないやw
たぶん、有名な人が読んだ有名な俳句なんだろうけどw
私、知らないし、別にいいやw
お花を飾ってあるお水がチョロチョロの手水舎
チョロチョロなのよね(´・ω・`)
まー、お手ては洗えるからいいんだけど。
中にお賽銭はいっとるw
ほぼ真向かいに牛の像。
菅原道真といえば牛さんよね🐄
牛さん撫でまわすと頭が良くなるのかしら?
学問でのご利益がある?
社に向かう途中、お神輿が閉まってある倉庫の前に看板。
そうよねー
こういうのわかりやすくていいよねw
ザ・門
階段もあるし、少し高さのある門。
ちゃんと歩かないと足が引っかかっちゃう。
こういうとこも昔ぽい。
社の左に
狛犬ならぬ狛牛(左)
六事合格? 英才開花 親子安全 子孫繁栄
牛のご利益?功名?
ってか、犬じゃなくて牛なんだね(´・ω・`)
反対の狛牛🐄(右)
合格必勝 学業上達 連戦連勝 成績向上
向上心の塊の人にはいいかもしれない。
たぶん、私には無縁のご利益ばかりかも(;^ω^)
牛の石像の周りに
1月~の暦が書いてありました。
一応自分の誕生月を撫でてはきましたw
牛さんは食べる専門なんですけどね(;^ω^)
さて、お参りです。
二礼二拍手一礼
しっかりお願いをしていざ、参ろうと思ったとき。
社務所の真向かいに
例の俳句と石碑
うーん・・・・
うん、わからないw
ぶっちゃけそういう奥ゆかしいのわっかんねw
そして、社務所にいるおじさんに声をかけます。
「あのー、ネットでキュベレイとかハンマハンマ見たんですけど」
「?」
「あの、インスタでガンプラ見まして。見せていただくことってできますか?」
「あぁヽ(゚∀゚)ノ ハいいですよ。あちらのご祈祷の場所から入ってきてください(*^-^*)」
「あ、ありがとうございます(灬º∀º灬)」
ここからほぼジオン軍のガンプラ写真をど-ぞーwww
ザ・神社仕様のジオン軍w
奥の方からガラガラガラとテーブルを持ってきてくださってその上にはすごい綺麗なガンプラw
わざわざ外せそうなカバーは全部外して見せてくださいましたw
すっごーいw
神待遇に感激°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ガンプラに榴岡天満宮仕様の細工がしてありますw
芸が細かくてむっちゃ興奮(灬º 艸º灬)
「これ、どうされたんですか?お作りになられたんですか?(灬º∀º灬)」
「いえ、デザイン学校にいる同級生が奉納してくださったんです(*^-^*)」
へぇー・・・
奉納ってお布施のお納めだけじゃないんですね。
もう、素敵すぎて大興奮ですわw
私のテンション高めに一緒に来てたマダムが困惑(;´Д`)
「一緒のテンションになったほうがいいの?すごかったけど、そこまでは・・・」
「別にいいよw私が嬉しくてはしゃいじゃっただけだからw」
興奮冷めやらぬまま、外に出ると桜が咲いていますw
マダムが
「桜綺麗だね(*´꒳`*)」
「そうだねぇwでもマダムのほうがもっと綺麗だよwww」
「あら、ありがとうw」
テンション上がりすぎてなぜかマダムを口説く私w
そしていいもの見せていただいたので御朱印は2つ頂いてきましたw
まず、御朱印
桜天神 500円
ノーマル御朱印500円
榴岡天満宮の紋章は梅。
真ん中の水引きみたいなところもかわいいw
ガンプラに嬉しかったので予定にないノーマル御朱印もw
はさみ紙☆彡
【杜の都の天神さま】
紋章が梅ですね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
さすが榴岡天満宮w
そして、
全てコンプリート✨
三社全部集めたったどー!!!
頑張りました(っω`c)゚。
ちょっとスタンプラリー集めてるみたいで楽しかったですw
こういうの面白いw
また参加したいなー
ってかね
【宮城のお伊勢さま】
【仙臺のお伊勢さま】
【杜の都の天神さま】
そんなキャッチコピー初めて聞いたよw
いつ、誰が、どんな時につけたんでしょうねw
すごい、キャッチーだけどwww
じゃ、またねー( ´ ▽ ` )ノ
【訂正追記】
ガンプラの件なのですが、製作者から詳しい情報をいただきました。
写真の奉納ガンプラの制作者でございます。
デザイン学校の同級生ではなく、この神社の総代をしており、
宮司と同年代ということですね。
「仙臺模型道」(センダイモケイドウ)という模型サークルで
会長をしており、また天満宮は学問の神と同時に「筆の神」でも
ありますから、模型制作にも筆は使うということで。
と、いうことでした。
ずさんな取材で誤情報を載せてしまいすみませんでした<(_ _)>