大学病院に近く駐車料金のかからないヴィヴェルデ
このブログは仙台在住のtabenecoが外食してきた食リポブログです。
今回は大崎八幡宮の向かいにあるイタリアンノ「ヴィヴェルデ」さんにお邪魔しました。
先月はずんだ餅特集をさせていただきました。
お仕事でずんだ餅の記事を書かせていただいたからです。
本当は記事と一緒にブログをあげるつもりだったのですが記事を書き上げてOKをいただけたのが嬉しくてブログで先走ってしまいました(;^ω^)
次回はそんなことが無いようにしようと思います
先日、ヘルパーさんに言われました。
「なんか痩せてきたね?くびれできてきたよ?」
「(。´・ω・)ん?そうなの?」
「うん。あ、ごめんね、いままでくびれがないみたいな言い方して(;^ω^)」
「wwwwwww」
爆笑しましたw
いや、体型がドラム缶なんでいいんですけどw
今回は以前書いたことがあったようななかったようなお店の支店です。
お邪魔したのはこちら。
「ヴィヴェルデ八幡町店」さんです。
大学病院の診察前のお昼にお邪魔しましたヾ(*´∀`*)ノ
時間にして14時ごろ・・・
透析後なのでちょっと遅めのランチでふ。
coopのいっかくにあるお店なので駐車場が無料なんです♪
お客さんは3組ぐらいと少なめ・・・
席に案内されてメニューを拝見します。
ほむほむ。大好きな洋食ですね。マミーと決めて早速注文します。
すると、セットのサラダが・・・・壁|ω・`)チラッ
私、野菜嫌いですねん・・・・
覗きこむと青々と茂ったサラダ。
うむむ・・・
意を決して一口。
(。´・ω・)ん?いけりゅ。
ドレッシングがかかってるからあまり青臭さを感じない。
いけるぞー(゚∀゚)
マミーのメインキタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!
ハンバーグランチ 900円
ハンバーーーーーーーーーーーグ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
おろしにしてました。
マミーが「油っぽいのは嫌」と最近なにかというとおろしにします。
一口いただくとあふっ。
ふっかふかとしてて柔らかく優しいハンバーグです。
米も一応。
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
米どころに住んでいながら経済状況があまりよくない我が家で食べてる米はほぼくず米。
なんか久しぶりに普通の米食った気がします(´;ω;`)ウゥゥ
次は私の。
マルゲリータランチ 900円
・・・・・やべ。写真撮る前に全部食っちゃった☆彡
お腹が空いてたんだもん(;^ω^)
仕方ないので表に出ていた食品サンプルを・・・・
生地はまわりがサクッ。
中がモチッっとしていてすごく美味しかったです。
トマトの酸味、チーズのとろける甘み、絶妙でした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
美味しかったです。
ありがとうございました。ごちそうさまでした。