【焼肉】500円の激安焼肉ランチ☆彡肉十八で食べてきたじょ(๑ÒωÓ๑)
先日のオキニの焼肉店が閉店してしまいました。
ショックでした・・・
YouTubeで仙台のお店を食べ歩いてるユーチューバーさんの動画を見ました。
【仙台グルメ】激安焼肉ランチ!税込500円で、焼けてご飯おかわり出来て、キムチもサラダも食べれて、ドリンクまで付いてくる。サービスてんこ盛り定食。2日連続お得に行こうぜ。【肉十八】
500円で焼肉ランチ(◍•ᗜ•́)✧
上の黄色いところが500円ランチw
仙台牛などの高級お肉がランチでそこそこのお値段で食べられる( *´艸`)
でも、私の家は高給取りじゃあないw
やっすいものでいいw
でも、そのせいか店員さんが1人しかいない。
人件費カットしてるんでしょうけど、1人で回すってすごいバタバタして忙しそう(;^ω^)
ちなみに夜のめにぅ。
夜は仙台牛のお店?
高いお肉?のお店ですねw
仙台牛の食べ放題もあるそうです。
高くてうちはいけないですけど(;^ω^)
ってことで、500円ランチ(◍•ᗜ•́)✧
ワンセットはこんな感じ
白米
ワカメスープ
キムチ
サラダ
お肉(写真は鶏もも)
ソフトドリンク
白米は・・・
我が家の基準から言うとちょい固め
味も粘りや甘さはさっぱりとしているお米
うーん、米どころの米のはずなんですが違うところの米を使っているのでしょうかね?
ワカメスープ
ごま油の香りと出汁の効いた美味しい感じ。
インスタントより美味しいw
味が韓国っぽい?
いや、和風ではないけど、焼肉にはぴったり合うw
サラダ
サニ―レタスに胡麻ドレッシングがかかってる感じ。
もしゃもしゃ食べれますw
キムチ
キムチも食べてみました。
か、からーい( ; ›ω‹ )
白菜キムチ辛いです💦
マダムの鶏もも
ボリュームすごいです・・・
スーパーのパックをそのままド-ンと載せた感じ。
多分グラム69円でパックの値段にして④00円ぐらいでしょうか。
網焼きにしてみます。
んー、火が通りにくい(;^ω^)
マダムも
「鶏だからよく焼きしないといけないんだけど、焼いてると黒くなってくるね(´・ω・`)」
黒いすすのような色がつきます。
でも、食べてみると普通にぷりぷりで美味しい( *´艸`)
別に焦げ臭くもないです。
量もボリューミーで申し分ないw
次は私の豚とろ
こちらもひときれが大きくて7切れも乗ってます( *´艸`)
塩だれがかかっており、脂もしつこくないw
普通の豚とろと違って脂っぽくなく食べやすいw
焼き具合も鶏ももと違って火が通りやすいw
焼いてちょっと縮んでますがそれでもこの大きさ。
人のベロ👅ぐらいありますw
大きさがねー
思ってたより食べ応えがあり脂っぽくなく美味しいw
とにかく美味しいwww
さらに写真はないけどソフトドリンクまでついてきましたw
最後に・・・
2月8日に1100円の焼肉食べ放題にもいってきました。
1100円なのでもちろんお安いお肉ですw
1100円のほかにワンドリンクオーダーだったんで大体1人1500円ぐらい。
お肉は1種類人数分しか注文できませんでした。
でも、何種類も注文はできました。
お肉の質はまあまぁと言ったところでしょうか。
薄切りの冷凍のお肉に上からタレをかけるだけw
ぼちぼちでしたw
500円のランチだけならまた食べに行こうと思いましたw
じゃ、またねー( ´ ▽ ` )ノ