【海鮮丼】GWに中野区の飲み屋のひしめき合う中野でお魚居酒屋魚星おすすめだじょ(๑ÒωÓ๑)
今から数年前のお話です。
その日は東京の中野ブロードウェイの近く。
あたおかな私は東京に行くたびに江頭2:50ことエガちゃんに会いたくてw
エガちゃんに会えたら元気がもらえる気がしてw
エガちゃんに乳を揉んでほしくてwww
ブロードウェイをぶらぶらするあたおかな不審者ですw
マミと弟とぶらついてましたがお腹が減ってきました・・・
いろんな居酒屋さんがひしめく中、弟の
「海鮮が食べたい」
と、いうリクエストを聞いて海鮮居酒屋さんへ。
めにぅ⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
マミはお魚と言うことで豊洲の名前がついてるこちら
ぶっかけ豊洲丼 1400円税抜き
漬けのようでそうでもない?
一切れ一切れがでけーのなんのってw
まぐろ、ブリ、白身、いろんなお魚が入り混じってますw
上から醤油をかける海鮮丼w
新鮮で美味しい魚をおかずに白米をかきこむw
さらにこれを肴にお酒も飲めるw
わさびちゃごまなどの
薬味
これでお刺身の味変w
食べ飽きない食べ方w
ピリッと風味が香る( *´艸`)
ネギやゴマの独特の風味や旨みw
もう、最高ですねw
口直しの
漬物
醤油や脂ののったお刺身で口の中がしつこくなってくる・・・
しかし、それも漬物でリセットw
しょっぱさっぱりw
パリパリの食感も口を動かしさらにリセットw
ふとワカメの味噌汁w
あったかくほっとするこのひととき(*´꒳`*)
味噌のコクw
まさに日本人よね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
弟は
サバの味噌定食 800円税抜き
サバの味噌煮
白米
きんぴらと漬物
味噌汁
お刺身のつけ添え
メインの
サバの味噌煮
・・・・・・
ひとり暮らしだとガスコンロも一口で魚焼きグリルがついてないので魚が食べたかったのでしょう。
煮魚って結構難しいし、若い男性の一人暮らしに煮魚は難しいよね(;^ω^)
味も染みていて臭みもない。
この味が染みてるところでご飯が・・・
白米をガツガツいってましたw
味が染みており味噌が混めと抜群にあうw
しかし、白米だけではなく口直しに・・・
きんぴらと漬物
食感と味が変わるのでリカバリーされますw
最後の一口までメインの鯖の味噌煮を美味しく食べれるw
このリカバリーもヘルシーで日本の味、塩や醤油がんまー( *´艸`)
煮魚だけだと物足りないと
ちっこい刺身もw
火を通したものと生モノでは食感も味も全然違う。
魚と言えば生よなw
シソと生姜の風味が臭みをとってくれてパンチができるw
カツオらしいのですが美味しいよぬw
もりもりかきこんだものを味噌汁で流す。
温かく味噌のコクにほっとする。
食べたものがお腹の中で落ち着いていくw
だから味噌汁はやめられんwww
私は魚屋さんなのに
チキン南蛮定食 800円税抜き
ひねくれ者の私は魚屋さんなのにお肉w
チキン南蛮は揚げたてアツアツw
ジューシーでまるで芸人さんの熱々芸のようw
ハフハフしながら食べましたw
おまけで☆彡
マミの豊洲丼の中から・・・・
卵出てきたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
タマゴ大好きな私w
マミも
「食べる?」
「うん(´,,>ω<,,`)」
ひとついただきましたw
思ってたより大きいw
一口食べると甘い玉子焼きw
んまー(灬º 艸º灬)
肉厚で甘くておいちー(´,,>ω<,,`)
中野に来た際は是非w
4月28日から5月6日までGWスペシャルで毎日ブログをアップします(๑ÒωÓ๑)
遊びに来てね(╹◡╹)
じゃ、またねー( ´ ▽ ` )ノ