【神社】宮城の老舗でパート藤崎の屋上にある神社えびす神社、行ってきたお( *´艸`)
今回はこちら。
一番町三社祭りに書かれておりました
野中神社、えびす神社、和霊神社
この三社だそうですが今回はえびす神社に行ってきました( *´艸`)
えびす神社は地方デパートである、藤崎の屋上にあるそうです。
エレベーターで一直線☆彡
ドアを開けると・・・
ビアガーデン用であろうイスとテーブルが並んでおります。
入口を振り返るとビールサーバーが6台?ありますw
あの屋根がるのはなんだろう・・・
あ、中にお神輿が入ってますね。
通気性が良いwww
このお神輿の横に神社w
さらに、神社の横に・・・
ちっこい売店?みたいなものが。
閉まってるけど(;^ω^)
いろいろ貼り付けられてるので見て見ると・・・
七福神の色紙、絵馬、お守り二種、お札二種
でもここ開いてないじゃん(;゚Д゚)
あ、反対側に
御朱印とかお守りは服売り場www
さすがデパートw
人件費w考えたゆえですねwww
では、そろそろ神様のおうちにお邪魔します(≧∇≦)
鳥居を見て見ると・・・
ちょっと見にくいですが「西宮」と書いてあります。
西宮ってドユコト?
由来が・・・
兵庫県西宮市の霊社さんなんですね。
なるほど。
ってか、由来の横の七福神に由来されてる場所、寺が多いw
七福神ってインド、中国から渡ってきたものだった気がします。
だから寺なのかな?
こちらの看板のほうが見やすいですね。
これも全部回っていたいけど足と時間が足りないな。
行ってみたいなー
こちらもお賽銭を入れてに礼二拍手一礼。
ご本尊が拝めたのですが写真は神様に失礼だと思うので写真は撮りませんでした。
こちらの神社のご利益は
商売繁盛・防災招福
また、えびす様は漁業の神様でもあるそうです。
最後に・・・
閉まっていた社務所に置いてあったスタンプwww
ちょっとわかりにくいですが、えびす様のスタンプです。
こんなものがあるとは知らなくてガーゼ付きの絆創膏をしていたのでそれに押してきました。
今はパソコンに張りつけてます( *´艸`)
商売繁盛ですからねwww
それでは、またね( ´ ▽ ` )ノ