【カプセルトイ】仙台のカプセルトイ巡り行ってみたじょ(๑ÒωÓ๑)
先々週、お昼を食べにヨドバシカメラへ行きました。
お昼を食べ終わってカプセルトイを見て歩くとほしいやつが・・・
カプセルトイなのでめっちゃちっこいw
ほかにもやたらと狐のカプセルトイが目に付く。
お狐様が目に付くってことは呼ばれてると聞いたことがあります。
仏具と狐ということで次の週には神社とお稲荷様のところへお参りに行きました。
カプセルトイはすごく興味はあったのですが、お小遣いが不安でやらないで帰りました。
そしてまた別日、カプセルトイ巡りに出発٩(ˊᗜˋ*)و
まず、東口に行こうと駅中を歩いていると・・・
カプセルトイがいっぱい(灬º∀º灬)
通路でイベントがよくやってるのですが、今回はカプセルトイフェアみたいw
カプセルマルシェ ~SENDAI STATION~
5月18日~5月28日まで
キャラクターもののカプセルトイが多かったです。
CCさくらちゃんや、ドレミちゃん、ナルトやガンダム、ファンシーっぽいのが多かったです。
そしてずんずん東口のBIVIに行きます。
BIVI
あれ?
シャッターしまっとる?
張り紙もなにもない・・・
えー、なんでや?
ググってみると・・・
なぬ?
閉店だとΣ(ʘωʘノ)ノ
フォトスタジオ?
写真映えするところもあったので悲しひ(っω`c)゚。
しかたがないんで前回のヨドバシカメラへ行きます。
ヨドバシカメラ
おもちゃ売り場の横にまとまってありました。
いっぱいありましたヨー(*´꒳`*)
でも、前回の仏具と狐がない?
なんでよ?
お参りしてきたからかなー・・・
あの時やっておけばよかった。
見つけたカプセルトイを気にいって1つだけやってみました。
ひょっこり仔白沢(こはくたく)
1回500円
1回だけ・・・1回だけ・・・
ガッチャン◓
薄氷うすらひヒット!
本当は赤いのが欲しかったけど、青いのもカワヨ( *´艸`)
白沢(はくたく、拼音: Baízé)は、中国に伝わる瑞獣(神獣・聖獣)の一種。人間の言葉を解し万物の知識に精通するとされる。その姿を描いた図画は魔除け(厄除け)として用いられる。現代の日本においては旧字体で「白澤」と表記されることもある。
白沢は人間の言葉を操り、そのときの為政者が有徳であれば姿をみせたと言う[1][2] [注 1]。そのような生態から、白沢は麒麟や鳳凰などと同類の瑞獣とみなされる。
へー。
魔除け、厄除けなんですね。
色についてはWikiには書いてなかったです(´・ω・`)
さて、アーケードも歩いてみませう٩(ˊᗜˋ*)و
およ?
ゲーセンの横にカプセルトイの看板みっけw
TAITOステーションの横
ガチャステ
このゲーセンの2階大昔、音ゲーがいっぱいありました。
今から数十年前の話なんですけどね。
では、行ってみましょう( *´艸`)
ありゃ?
思ったより小さいです。
いまだに半分はゲーセンになってます。
置いてあるカプセルトイの内容はキャラクターやいきものなど、ジャンル分けされてました。
人気のアニメや猫がモチーフのかわいいものとかでした。
次は名掛丁のカプセルトイ屋さんへ。
#Cーpla
ここは数年前に新しくオープンしたカプセルトイのお店です。
仙台駅前で一番最初?オープンしたカプセルトイのお店です。
たぶん、一番有名なカプセルトイのお店ではないでしょうか。
中身は・・・
カプセルトイがいっぱい並んでます。
この日に行ったらやはりファンシーなカプセルトイが多かったです。
2階はアンパンマンなどアニメやキャラクターもののカプセルトイが多いです。
対象年齢が少し幼い?キャラクターが多いですかね。
1階は食べ物とかいろんなもののミニチュアみたいなものが多くて。
写真映えするスタジオ?があります。
ここで購入したカプセルトイをこのスタジオで映える写真が撮れる( *´艸`)
ここで撮った写真をインスタであげたくなりますねw
ここでは好みのカプセルトイがなくて購入せず(´・ω・`)
アーケードを歩いて行くと、新しいガチャガチャ屋さん発見(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
マンダイトレカ~ガチャガチャパーク~
ここは初訪問です(*´꒳`*)
上に「ガチャガチャ」の文字がかいてありますね。
カプセルトイはガチャガチャとも言う( *´艸`)
これは期待(◍•ᗜ•́)✧
店内は・・・
細長い・・・?
ってか、ガチャガチャはいずこ?
○○円でこの景品がランダムで貰えるよってことなんですね。
てっきりカプセルトイかと思ってたので、ちょっと思ってたのと違う(´・ω・`)
しかも2階はカード屋さんなんだって。
うーん、私の偏見で入店してしまったのでなんか違う。
いや、私の偏見が悪いんだけど・・・
さて、次は
イオンのアーケード入り口横
看板は見ていただいた通りw
この看板の下にカプセルトイが並んでます。
手前にはいつもイベント売り場でいろんなものが売ってます。
その奥に小さくカプセルトイ。
そんなに大きくはないんだけど、目に付く場所にあるのでついつい見てしまうw
今回はファンシーなものが多い中、虫のカプセルトイがありましたw
なんかいつもちょっと違うのが入ってるんですよねw
そして、最後。
今年、閉店したフォ-ラスの目の前にあるカプセルトイ。
白牡丹
中は、うーん・・・
ガチャステ2軒分くらい?
ここのカプセルトイはガンダムと車のものがいつもあります。
車は昔流行ったGT-Rとか、スカイラインとかが入ってるヤツ。
ガンダムはエクシアの上半身のみ。
あと、仏像のカプセルトイがあったのでやってみました。
迦楼羅像(かるらぞう 石膏像タイプ)
仏教の守護神。八部衆
口から金の火を吹き、赤い翼を広げると336万里にも達するとされる。一般的には、鳥頭人身の二臂と四臂があり、龍や蛇を踏みつけている姿の像容もある。鳥頭人身有翼で、篳篥や横笛を吹く姿もある。
仏像で羽が生えてるなんて珍しいなと思わずググってしまいましたよ。
口から火を吹くのか・・・
キングギドラみたいだなー(´・ω・`)
あ、ヤマタノオロチな感じ?
知らんけど・・・
あと、欲にまみれてもうひとつ。
強欲招き猫
この金色の猫、いいなぁw
銀色もいいなw
どれ当たっても良さげだわw
ガシャポン!!!
・・・・・・・・・・
うちで飼ってる猫に似てる。
野良を保護したのでいまだに触らせてくれないの。
でも、ひとりは寂しいみたいで隣の部屋で待ってるツンデレ猫www
今回はこんな感じでしたw
カプセルトイ、時期的に?好みのものがあまりありませんでした(´・ω・`)
次回はいいのがあるといいなー(灬º 艸º灬)
じゃ、またねー( ´ ▽ ` )ノ