【ボロネーゼ専門店】チーズがエベレストのように盛wBIGOLIで食べてきたじょ(๑ÒωÓ๑)
さて、その日は好きなYouTuberさんが動画にされていたお店へ(*´꒳`*)
【仙台グルメ】話題の新店!賞味期限10分!?!?お肉が主役だ!真のボロネーゼ・実はアメリカ生まれの料理らしい。ミートーソースとは違うんです。BIGOLI・仙台市青葉区国分町【ボロネーゼシカネーゼ】
最近このyoutuberさんが大好きなんですw
1.お店の場所がわかりやすい。
2.服が面白いw
3.お店のおすすめがわかる
ネタ要素よりわかりやすいに越したことはないですね。
私と真逆だわw
さて、動画を参考に行ってみたら・・・
んー、ビルの4Fくらいでした。
なんかパッとしないというか、狭くて薄暗くて入口が少し曲がっててこれはどうなん?
でも、まっすぐ行くとすぐにお会計レジがあってそこに目的のボロネーゼの写真。
ここであってるようですな。
店員さんいわく「こちらは前払い制になります」
発券とかではなくレジでどれにするかとサイズを選びます。
ボロネーゼ専門店ではあるけれども、チーズの量が違うんですよ。
注文と支払いが終わり席にちゃくせこぉw
なにやら詳しい補足の紙が。
え?
賞味期限は10分Σ(ʘωʘノ)ノ
ようは素材そのままだから美味しいうちに食べてよねっってやつ?
ま、まあ、10分以内に食べきれないと罰則ってわけじゃないし。
ただ、美味しくなくなっちゃうよってやつよね。
・・・・・・ナニコレ。
少なすぎるパスタにはウンザリ。
海外標準のボオリュームをどうぞって・・・
最初の支払いの時、店員さんに
「どのサイズが標準ですか?」
「Mサイズです」
っていう会話があり、二人してMサイズにしました。
Mサイズ、海外サイズって多いんじゃ(;^ω^)
一緒に来てくれた人はこちら。
かまくらボロネーゼ M 1300円税込み
しゅ、しゅごい・・・
チーズで真っ白一色だw
これを掘ってみた写真を撮らせてくれましたw
中からボロネーゼが出てきましたwww
すっごいチーズがふわっとかかってますw
もう雪❄みたいw
かまくらという名前はさすがですねw
私は普通の量のにしました。
熟成チーズボロネーゼ M 1000円税込み
あぅ・・・
緑のぬこ、エリカちゃんが(;^ω^)
今回は上にこんもりチーズw
まるで富士山のようです( *´艸`)
見ていただけます?
チーズが薄切りなうえにすごく細かいwww
時間が経つにつれてボロネーゼの温かさでチーズが解けていきますwww
チーズがふわっっとしています。
食感が不思議( *´艸`)
麺が太くてもっちりしています。
ボロネーゼのお肉が牛でトマトより牛の甘味が強め。
味変用に辛いやつとフライドオニオンがありました。
辛いやつをちょっとだけ付けたらやっぱり辛い( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
フライドオニオンはカリカリでむっちゃ美味しい( *´艸`)
ただ、海外サイズはちょっと多かった(;^ω^)
多かったけど、美味しかったのでお腹パンパンマンになりながら全部食べましたw
食い意地が張っていたのでw
でも、本当に美味しかったです( *´艸`)
ありがとうございました。
ごちそうさまでした。💘💘💘💘💘