仙台tabenecoの楽しいまたたび☆彡

宮城県仙台市のあちこちを歩くtabeneco。記事アップは日曜日の時間は不定期更新中!】毎週日曜日午後7時です。見てね。

混ぜて火にかけるだけ。簡単ヘルシーな豆腐わらび餅を作ってみたwww

いつも外食ばかりしているtabenecoが自宅でお料理してみた感想ブログです。今回はヘルシーレシピになっているので是非作ってみてください。


皆さん、「人の不幸は蜜の味」って聞いたことありませんか?
私の知っている人が何もしていないのに不幸にも面倒な人間関係に巻き込まれてしまったらしいんです。
その話が面白くって面白くってw
自分はその面倒ごとに関係ありませんからね。
話聞いてる分には笑いが止まりません。


また、知っている人の話ですが、仕事がよくできる人が引き継いだ仕事で悩んでいたそうなんです。
引き継いだ仕事が1か所間違っていて、知っている人はどこが間違っているのかすぐ分かったそうなんです。
でも、彼女なりに仕事ができる人のプライドを傷つけまいと配慮したんでしょうね。
黙って下を向いていたそうなんです。


笑いながら←ここ重要


そしたら、ベうなスタッフさんに「笑ってるよ。悪魔のほほえみだよ」と言われたそうです。
その人は「正体がばれちゃったwテヘペロ♪」と言っていたのですが、気になって聞いてみたんです。
「なんで、笑ってたの?」
「だって、人が困ってるのって見てると楽しいじゃん♪」


・・・・・・この人のように図太い根性で生きて行こうと思いました。
いい勉強になったわぁ。


さて、その日はとても暑くって。
何かひんやりしたデザートが食べたいなと思ったんです。
パソコンをみていたら「豆腐わらび餅」なるレシピが。
これはさっそくトライですね。



【ゆっくり】自宅でお料理してみました 豆腐わらびもち【tabeneco】


材料はこちら。


絹ごし豆腐 300㌘
片栗粉 100㌘
砂糖 30㌘
水 100cc


水以外のこれらをまず出して混ぜます。

私は面倒くさがってプライパンでやりましたが、底が浅く、すごく混ぜにくかったです。
やはり、ボールかなにかの深みのある容器で混ぜることをおおすすめします。


次に水を足して混ぜるとこんな感じです。

ここでよく潰しておかないと食感にツブツブが残ります。
私のは・・・・・残りました(;´Д`)
残ってるとわらび餅とは程遠いものになっております。


これを弱火にかけていきます。

時間にして1分くらいですね。
するととろみというか、ちょっと固まってくるんです。
でも、しっかりかたちになるほど固まらないので注意です。


これを火からおろして冷やして出来上がり。

私はちゃんと潰さなかったのでぶつぶつが残っています。
ちゃんと潰さないので豆腐の味が濃かったです(´・ω・`)
ちなみに私はコレにメープルシロップをかけました。
すると豆腐が忍者のように主張をしなくなります。
ほぼメープル。
これは黒蜜でもよいかもしれません。


ちなみに冷凍したのがこちら。

あんまりにも固まらなかったので凍らせたらよいのでは?と凍らせてみました。
色が変色してしまってますw
汚いバニラアイスのようにも見えますね。
豆腐は凍らせると水気が抜けてしまうので注意ですね。
凍らせた後はあんまり美味しくなかったです(´・ω・`)


ちなみに画像はありませんが、豆腐の唐揚げというのもあるんです。
豆腐を水抜きのために凍らせて、解凍するころにはスポンジのようなはずです。
ちょっと戻した高野豆腐のような感じ。
これをちぎって唐揚げ粉をつけてあげるだけ。
鶏肉だと鳥の脂があってカロリーが高いですが、豆腐なんでカロリーも低いです。
味は唐揚げ粉によると思います。
食べた感じ豆腐っぽさがありませんでした。
普通にから揚げしていて美味しかったです。


ダイエット中の方は是非お試しあれです。


ありがとうございました。ごちそうさまでした。

×

非ログインユーザーとして返信する