仙台tabenecoの楽しいまたたび☆彡

宮城県仙台市のあちこちを歩くtabeneco。記事アップは日曜日の午前8時頃です。遊びにきてね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

【ハヤシライス】王道の味!甘すっぱいハヤシライスを陽だまり食堂で食べてきたじょ(๑ÒωÓ๑)


その日は無性にハヤシライスが食べたい( ; ›ω‹ )


どうしても美味しいハヤシライスが食べたいんです。


なので懐かしのお店に行きました。




ブログを書き始めて2本目。


2017年7月12日にあげたお店です。


すごく美味しくて覚えていました( *´艸`)


あの時はオムライスでしたが今度はハヤシライスヽ(゚∀゚)ノ パッ☆


7年ぶりの訪問です。


看板みっけ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


時間が時間なのでランチの看板ですね。


ラインナップが洋食屋さんよね。


オムライス、ハヤシライス、カレー・・・


目的を決めてきたのに悩んでしまう( *´艸`)


そして・・・


お店の入り口に数々のめにぅさんが並びます(≧∇≦)


きゃーやめて(〃ノωノ)


こんなにいっぱいあると優柔不断な私の決心が揺らいでしまうよ(´,,>ω<,,`)


迷いに迷ってしまった(´・ω・`)


ここのお店は前払い制なので入ってすぐのレジで先にお支払いです。


マダムの注文からどうぞw


Aランチ キーマカレー(サラダ+スープ+ソフトドリンク) 800円税込み


ドリンクはあとから来たので写真がないです(;´∀`)


おしゃれなコップだった気がする・・・←記憶うろ覚え


まぁ、お料理だけということで(;^ω^)


まずは

スープ


ブイヨンのスープ?ですかね。


下のほうに玉ねぎと人参が沈んでおりました。


野菜の出汁でしょうか、ほんのり甘いです( *´艸`)

サラダ🥗


フレンチドレッシングでいただくサラダ


人参、きゅうり、キャベツ、レタス・・・


いずれもシャキシャキであります(*`・ω・)ゞ


歯ごたえもパリッとしており食感も味も👌


キーマカレー🍛


基本的に甘口。


口の中では穏やかです。


食べ終わって鼻から抜けるときですね。


あとから追いかけて辛みが来ます。


スパイスっぽいもの。




Aランチ ハヤシライス (サラダ+スープ+ドリンク)


メインがカレーからハヤシに変わったもの。


解説でスープとサラダは上記でやったので省略。


ハヤシライス


トマトの酸味と牛肉のコク、デミグラスのような深み。


全体的に奥深くて王道のハヤシライスです。


なめらかでコク深く、舌に残るような後ろ髪を引くような一品。


味が濃厚なんですよね。


なのでお米との相性が抜群です(´,,>ω<,,`)


王道のハヤシライス、ごちそうさまでした(。>人<。)


じゃ、またね( ´ ▽ ` )ノ


お米との相性がばっちり。

×

非ログインユーザーとして返信する