仙台tabenecoの楽しいまたたび☆彡

宮城県仙台市のあちこちを歩くtabeneco。記事アップは不定期に記事をあげるかも☆彡朝8時頃にあげます( *´艸`)遊びにきてね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

【神社】お月見の御朱印を天照大御神からw櫻岡大神宮に行ってきたじょ(๑ÒωÓ๑)


いつもお邪魔する神社とは別な神社へ。


それはこちらの神社に行きました。


別日に一度訪れていました。


その時におみくじを引きました。


中身はこんな感じ


おみくじの結果は末吉


あまり良いことは書いてはいませんでした(;´∀`)


こちらはおまけ


いろんな色が入ってたみたいでした。


色で意味が違うみたいです。


私に入っていたのは・・・


ピンクw


ピンクの意味は・・・


【美貌】www


ナニソレwww


まぁ、年齢と生活水準に合わせたそれ相応のオシャレと美貌を保とうと思いますw



さて、インスタを見ていたらお月見の御朱印間に合いそう( *´艸`)


9月30日までいただけるそうなので貰いに行こうかなって思いましてw


早速行ってきましたw


こちらの御朱印はプリントしてあるものを配布しています。


なので神社の名前が書いてある紙袋に御朱印が入れられてお渡しいただきます。



頂いてきましたw


日にちはお渡しいただいた日なんですね。


絵柄がデジタル感があります。


ハイテクな神社なのかしら?


一緒に新聞みたいなのも入ってました。


うん。最近小さい文字が読めない(´・ω・`)


もう老眼なのかしらねぇ(;´∀`)


虫眼鏡欲しくなるわ・・・・


ほかにもはさみ紙?


なにゃ、これ。


トランプみたいだわぁ、


裏を見て見ると・・・



大工や制作、建築などの神様。
彦左知之命と共に、天照大御神の神殿などを作り奉った。


手置帆負命(たおきほいのみこと)


って書いてある。


なんか、トレカみたいだねw


集めたくなるwww


セットで300円ぐらいで売ってくれないかなぁ。


日本の神様、覚えたいw


じゃ、またねー( ´ ▽ ` )ノ

×

非ログインユーザーとして返信する