【朝らー】幸楽苑の朝ラー大盛り無料食べてみたじょ(๑ÒωÓ๑)
さて、その日は日曜日。
朝が早くなった我々親子であります。
朝ごはんを作るにも食べるにも偏食の私にマミがてんてこまいなのです。
「なにが食べたい?」
「なんでもいいよ」
「じゃあ野菜シャブシャブとか?」
「野菜はヤダ(´・д・`)」
じゃあ、なんでもよくねーじゃんというツッコミはごもっともなんです(´・ω・`)
テレビを見ているときゃりーぱみゅぱみゅちゃんが朝ラーのCMやってるんです。
「日曜日なのに?確認してみる?」
日曜日なのに朝ラーやってるんです。
これは行かねば・・・
時間にして9時半ごろ
車の数は結構多めです。
駐車できるスペースがかろうじて1台あるくらい。
早速止めて入店します。
さて、朝ラーメニューを見ます。
もっと見やすくアップの画像も。
メニューのCとDはラーメンなんですよ。
このラーメン、なんと大盛り無料なんです(灬º∀º灬)
一番上の単品【中華そばクラシック 290円】【しじみエキス入り醤油ラーメン 400円】ももちろん大盛り無料です( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
朝からなんと大盤振る舞いなんでしょうか(*´ω`*)
なのでマミとCセットを注文。
- たまごかけご飯
- おひたし
- 中華そばクラシック
が、セット内容です。
ここのたまごを無料で半熟卵にチェンジ可能です。
なので半熟卵にしました。
テ―ブルに醤油も置いてあるのですがどっちかというとスープで行きたい。
でも、スープだけだと物足りないのでやっぱり醤油足してました。
こちらがおひたし
ほうれん草のお浸しとメンマとネギ。
これ、おひたしというよりラーメンの具ですわ(;^ω^)
ラーメンに入れて食します。
最初はこのセットがきます。
2人ぶんなのでこんな感じ。
これだけだと物足りないですがあとからラーメンが来ます。
こちらが中華そばクラシック 大盛り
「私、大盛りは入らないよ」
「お母さん食べるから大盛りにしなさい」
大盛りを頼みました。
もう麺が盛り上がっているのがわかりますか?
レンゲでひとかきしたら下までびっしり麵が入ってます・・・
では、いただきます。
ズルズルズル・・・
麺が中太麺でもっちりしています。
歯切れも良くのど越しも良い感じです。
スープですが、鶏ガラと香味野菜なのでしょうか?
個人的にはもう少し出汁が効くとかパンチがあるとかして欲しかったです。
決してまずいと言ってるのではなくて、万人受けを狙ったスープだなと言った感じです。
味変もなにをれていいのかちょっと迷います。
ですが、そこから作れるという楽しみもあるのでしょうか。
チャーシューは相変わらずペラペラ(;^ω^)
コストや経費削減なのでしょうかね?
柔らかくて美味しいのだからもうちょっと厚みがあって食べ応えがある方が印象に残ります。
ちなみに別日に290円の中華そばクラシック単品も食べました。
何にも変わりなく美味しかったです( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
ラーメンを食べ終えると店員さんがこちらを持ってきてくれました。
そう。
バイラアイスです(*´ω`*)
ちゃんと幸楽苑って書いてあります( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
mjk
あけてみようっと(*´ω`*)
( ゚д゚)ハッ!
ハートの形ですよ。
ちょっと嬉しい( *´艸`)
いただきます。
うん、美味しいです( *´ސު`*)
あまり甘さでごまかしていない感じです。
油っぽいラーメン食べた後には最高ですね。
口の中がスッキリしました。
ちなみにこちらのアイスですが。
CとDのセットにのみついているそうです。
後味までスッキリしてすごくいい気分でお店を後にできました。
ありがとうございました。ごちそうさまでした。
11月8日月曜日
16時より30分
ブログのラジオ配信を行います。
お時間ありましたらお越しください(*´ω`*)
聞き逃した方はこちらから