仙台tabenecoの楽しいまたたび☆彡

宮城県仙台市のあちこちを歩くtabeneco。記事アップは日曜日の時間は不定期更新中!】毎週日曜日午後7時です。見てね。

【神社】王道と言えば・・・王道?2月の縁結びがご利益⛩二柱神社行ってきたじょ(๑ÒωÓ๑)


満を持してやってきました。


その日は2月14日。


そう、バレンタインデーです(`・ω・´)


私が好み足しげく通う神社。


そう、二柱神社さん(◍•ᗜ•́)✧


もちろん1月も通ってますw


もうねー、ハロウィンもやっていた神社ですからw


バレンタインデーも海外から来たもの?ですけど、ハロウィンもやってたんだからw


きっと特別な御朱印があると思って期待°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


さぁ、2月の御朱印を見て見ようwww


・・・・・・・・・・・・・・


(´△`) えっ?


バレンタインのなにもない?


縁結びの神社なのに?


ハロウィンはやったのに?



がっつり神社の御朱印じゃん。


左下なんか田植えの御朱印・・・


いや、五穀豊穣はありがたいことよ?


稲が実ってお米がいただけるんですから。


感謝の気持ちはありますよ。


はかりしれなほどの感謝。


感謝はしてますが、御朱印貰う理由とはちょっと違う・・・


ほかには・・・


天皇誕生日。


あー、そうねぇ。


天皇誕生日、2月になったよね。


ありがたいよねー


うん。


でも、ごめんくさい。


天皇にもありがたみは感じますが私のようなミジンコがいただいていい御朱印じゃない。


なんか、戴いていける御朱印がない(´・ω・`)

こちらはいつでもいただける普通の御朱印。


2月はなにも頂かずに参拝だけして終了でした。


ぶっちゃけ期待外れで少しがっかり。


でも、バレンタインは日本の行事じゃないから仕方ないかなぁ・・・


あ、でもサイトで頂ける御朱印を表示してくれるようになったのはありがたい。


今まで直接行ってどんなものがいただけるか見ないとわからなくて不便だった(;^ω^)


ネットで見れるのありがたいw


じゃ、またねー( ´ ▽ ` )ノ

【お寺】薬師堂のとなり!准胝観音堂(じゅんていかんのんどう)に行ってきたじょ(๑ÒωÓ๑)


前回の薬師堂の続きです。


どこまでが誰のどういう敷地なのかはまったくわかりません。


ですが、薬師堂の左隣。


細い一方通行の道を挟んで真向かいに広くて桜が咲きまくる広い遊具のない公園が。


その公園を進んでいくと石碑?この辺の名前?

逆光でまったく見えませんね(;´∀`)


でも、逆光じゃなくても達筆すぎてなに書いてあるのかわからない(´・ω・`)


そしてこの奥に社があるのですがその周りにはたくさんの石碑があります。


でも、たくさん石碑があるのですよ。


なんか、もしかしたら昔のお墓とかなのかなぁ?


写真も撮ってきましたが、ご覧いただいてる方に何かあったら困るので石碑は載せないでおきます。


でも、お地蔵さまは大丈夫かな?と思い載せてみます。


赤いかけものも歴史を感じますが、それがついてるということは手入れがされているということ。


お地蔵さんは子供を守るものとどこかで聞いた気がしました。


手を合わせ、平和を祈り「写真を撮らせてください<(_ _)>」とお願いしました。


さて、社に行きます。



社は綺麗に赤く塗装してあります。


こちらも手入れがされている様子。

綺麗ですね。


赤は生命の色。


神様の色ですからね。


お寺には繊細な細工も。

上に蓮の花でしょうか?


綺麗に彩色されてあり、細工もキレイです。


気持ちを込められてつくられたんですね。


ちなみにこの社の後ろにも石碑がいっぱいありました。


いろいろ文字が彫ってありましたし、こちらも写真も撮ってきたのですがなんかうすら寒かった気がして・・・


ってか、供養碑もあるのであまり石碑をうつすのはお亡くなりになった方を侮辱しているような気がして人としてそれはどうかと・・・


説明書きも拝見。


芭蕉の石碑もあるけど差後に供養碑と書いてあります。


やはりお亡くなりになられた方がいらっしゃったんですね。


冬に行ったのもあるのですが、なんか寒かったのでここは遊び半分で来るのはどうかなぁ。


でも、今回記事にしたのは理由があります。


それは、御朱印がいただけたので(;^ω^)


ちなみにこの准胝観音さま、ちょっと調べてみました。
wikiも読んだのですが、ちょっと何言ってるかわからない・・・


かろうじて読み取れたのは下記です。


『准胝真言』を常に記憶にとどめ、よくこの真言を唱えて善行となる戒律を守ることができれば、あらゆる願いも成就する」と説かれている。


まー、仏教的に清く正しく生活しておけばお願い事が叶っちゃう☆彡かもよ。ということです。


お願い叶えてくれる観音様ですね。


まぁ、観音様は慈悲深いと言われておりますし、たぶんそのたぐいでしょう。


お賽銭箱もなかったので手を合わせて帰ってまいりました。


みんなが幸せに過ごせる世界を願います。


では、またね( ´ ▽ ` )ノ

【神社】薬師堂の横にある神社の集合住宅?平和を願って建てられた白山神社に行ってきたじょ(๑ÒωÓ๑)


薬師堂の仁王門の隣にある鳥居。

白く塗られておりますが、下地は赤いようです。

白く塗ったところが剝げてきて赤い色がみえます。


最初は「薬師堂って寺なのに鳥居なの?しかも、白く塗りつぶされた鳥居・・・?」


今思えば薬師堂の隣に神社の集合住宅みたいな場所があります。


たぶん、その神社の鳥居なのかしら?と思いました。


その集合住宅みたいな神社の社さん。


こちら、白山神社さんというらしいです。


参拝してみようと足を踏み入れたら、左に社務所が。


その社務所は人がいなくて少しさびれてるというか、寂しい感じ(´・ω・`)



入って真正面に大きい?社・・・


たぶん、この集合団地の主?なのでしょう。


周りにはいろんなあ神社がたくさん。


お社は少し小さめですが、しっかり神様のおうちです。

たくさん神社がありまして。


一番手前にあった社に「諏訪神社」と・・・


諏訪って東方って言うゲームに出てくる神様、諏訪子を思い出してしまって。


この諏訪子というキャラ、祟り神なんですよ;(´◦ω◦`):カタカタカタカタ


いえ、この諏訪神社が祟り神とは言わないんですけども。


神様の集まる場所だからか、雰囲気がちと怖くて(´・ω・`)


ちなみに説明書きを読んでみます。



ふむふむ。


元々ここの守護神として建てたと。


そしてここを建てたのは二代目藩主伊達忠宗さん・・・と。


忠宗さん・・・どこかで聞いたような・・・


( ゚д゚)ハッ!そうだ、東照宮建てた人だ!



忠宗さんって信仰深い人だったんですね。


国民の平和を望んで神社や東照宮を建てたのでしょう。


いい人だったんだね。


ここの御朱印も欲しかったなぁ。


でも、参拝者が少ないからか雰囲気がちょっと暗かった。


でも、参拝者が全然いないわけではなくて。

おみくじや絵馬みたいなのが結ばれております。


ちゃんと神様にお願いする人もいるんですね。


忠宗さんの願いにありがたく感謝しながら心で合掌。


神様、アポなしの訪問すみませんでした・・・


でも、また来ます。


じゃ、またねー( ´ ▽ ` )ノ